fc2ブログ

うっちーの時々かめらまん

たまにしか写真を撮らない「時々かめらまん」。日本国内や海外出張時に時々撮った写真をUPします。ご笑覧いただけると幸いです。

レンジファインダー用21mmレンズ考(3)


ライカMマウント用21mmレンズをめぐってウダウダ与太話をする最終回(のはず)。


4.コンタックスGレンズ
コンタックスG1、G2用のGビオゴン21mmF2.8は、名玉の誉れ高く、解像度、カラーバランス、歪曲等、およそケチをつけているのを見たことがない。G1ではROMの改造が必要だが、被写界深度の深いレンズだけにG2の必要はなく、G1で使うのがベストと言えよう。
こちらもMSオプティカルR&DでLマウント改造ができる。黒色のくびれた鏡胴はとても魅力的だが、絞りリングにクリックがないとか、傾斜カムゆえLMリングとセットで調整が必要など、28mmと同じ配慮が必要。さらに後玉がかなり飛び出ているので、CLなどで使えるかどうかわからない。


5.ツァイスZMレンズ
コシナからツァイスイコン用にビオゴン21mmF2.8ZMが発売されている。フィルター径46mm、全長50.7mmの大柄なレンズだが、MTF曲線から見られる高性能ぶりや、最大歪0.5%などを勘案すると、これだけ高性能なら大きいのもしょうがないよなぁ、と納得の1本。エルマリート21mmF2.8ASPH.をライバル視したのは間違いなく、それを凌駕する超高性能レンズである。まあ、大きさから対象外・・。

ところが最近になって、Cビオゴン21mmF4.5なる、極めて魅力的なコンパクト21mmが発売になった。かつての名玉、ツァイスビオゴン21mmF4.5にあやかったレンズで、絞り開放F4.5と暗いだけにMTF曲線のすごさは予想できるとしても、歪曲がほとんどないのは驚異的。さすがツァイス、ハッセル用に歪曲のほとんどないビオゴン38mmを開発しただけのことはある。全長31mmというのも極めて魅力的であり、21mmはカラースコパー21mmF4Pで決まり!と思っていたのに、とんでもなく悩ましい存在が登場してしまった(汗)。






というわけで、個人的な嗜好はカラースコパー21mmF4P>Cビオゴン21mmF4.5ZM>エルマリート21mmF2.8>Gビオゴン21mmF2.8というところなのだが、上位2本のどちらにするかで決めかねている状態・・。

ちょっと見方を変えて、28mmとセットで考えてみた。投資額から考えると、エルマリート28mmF2.8第五世代+カラースコパー21mmF4Pと、ビオゴン28mmF2.8ZM+Cビオゴン21mmF4.5ZMという組み合わせが同じぐらいになり、やはり、使用頻度を考えると前者の方がいいかと思えてくる。28mmに比べれば21mmの使用頻度は十分の一以下ではないかと思うのだ。しかしながら、ここでZMへ逝かなければ一生ZMには縁がなくなるかもなぁ・・とも思う。まったく、悩ましいものだ・・。結局、28mmとセットで考えても結論が出ない・・(汗)。

だからといって、ビオゴン28mmF2.8ZM+カラースコパー21mmF4Pが一番コストパフォーマンスがいいんじゃない、という突っ込みはなし・・(笑)。で、エルマリート28mmF2.8第五世代へ逝っちゃうと結局21mmもエルマリートへ逝っちゃうんじゃない?という突っ込みもやめてくださいね・・(爆)。



(つづく)



関連記事
  1. 2008/03/17(月) 20:00:00|
  2. カメラ&レンズの話(Mマウント)
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<大人の遠足 春の陣(4)新たな視点? | ホーム | 大人の遠足 春の陣(3)カメラオタク>>

コメント

買わずに後悔するより

買ってから後悔したほうが悔いがすくないですぞ~

私も最近ビオゴン欲しい病(ちょっとだけね)
誰かくれないかのう
オルトメターかビオメターでもエエすよ

エントリーから話しがずれてますが・・
すいません
  1. 2008/03/17(月) 23:23:11 |
  2. URL |
  3. GG-1 #-
  4. [ 編集]

ツァイスレンズ

ツァイスレンズというのは、有る程度どのレンズを選択しても大きくハズレと感じる
事は少ないですね。ライカレンズに比べて癖が無く、見事な設計で完璧な現代的な写
りをしてくれますね。癖がない所が個性の様にさえ感じてしまいます。値段もライカ
に比べてお手ごろな事が多いですね。

  1. 2008/03/18(火) 10:50:01 |
  2. URL |
  3. farfarsidek #-
  4. [ 編集]

35mm

GG-1さん
コメントありがとうございます。
>オルトメターかビオメターでも・・
35mmですね。そのあたりに踏み込むと、ずぶずぶ、
っといっちゃいそうで怖いです(笑)。
  1. 2008/03/19(水) 00:22:53 |
  2. URL |
  3. うっちー #oBF86JTA
  4. [ 編集]

ツァイスvsライカ

farfarsideKさん
コメントありがとうございます。
大昔はレンズのツァイス、ボディのライカと言われたことも
あったようですが、今はちょっと意味合いが変わって、
コシナで作っているのでツァイスが性能の割りに安く手に入る、
という構図ですね。ありがたいことです。これがドイツ製だったら、
ライカのレンズと同じぐらい高価な存在になってしまうだろうと
思います。さらにコシナのフォクトレンダーブランドに至っては、
もっとコストパフォーマンスがいいわけで、悩みは深まるわけです・・(笑)。
  1. 2008/03/19(水) 00:27:50 |
  2. URL |
  3. うっちー #oBF86JTA
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://tokidokicameraman.blog19.fc2.com/tb.php/958-b514e37e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

うっちー

カテゴリーツリー

ユーザータグ


最近の記事

最近のコメント

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

03  02  08  05  04  02  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  05  11  05  03  02  01  12  07  02  12  11  10  09  06  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08 

リンク

このブログをリンクに追加する

ブログ内検索

RSSフィード

FC2カウンター