横浜の上大岡で京串揚げのお店「茅(ぼう)」を営む「やそいち」さんのリクエスト、「綿毛が半分飛んでったタンポポ」です。

CONTAX RX Makro-Planar T* 100mm F2.8 F5.6 AE SUPERIA Venus 400

CONTAX RX Makro-Planar T* 100mm F2.8 F5.6 AE SUPERIA Venus 400
綿毛が飛ぶ前のたんぽぽペア。茎にピントを合わせて安心していたら綿毛のピントが甘い・・(汗)。
Tag : Makro-Planar100/2.8
- 2005/11/08(火) 00:42:29|
- 花・草・木
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
柘植(つげ)という木は将棋の駒とか櫛に使われる固い木だが、最近では玄関先などに植えられる観葉植物としての方が有名かもしれない。我が家の入口(そんな立派なものではありませんが)や父の墓にも柘植を植えている。
先日の墓参りのとき(またかい!)、よく見るとその柘植に小さな実がなっているのを見つけた。マクロ、マクロ、ブログネタ・・・(笑)、というわけで撮ったのがこれ。

CONTAX RX Makro-Planar T* 100mm F2.8 F5.6 AE SUPERIA Venus 400
なんとも立体感のある写真になった。はい、わかっております、それはウデではなくレンズのおかげです・・(汗)。
Tag : Makro-Planar100/2.8
- 2005/12/01(木) 00:46:30|
- 花・草・木
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
みごとにつたの絡まっている木を見つけたのでパチパチやってみた。

CONTAX RX Makro-Planar T* 100mm F2.8 F5.6 AE SUPERIA Venus 400
これだけ見ると紅葉している葉と木の幹のコントラストがなかなかよろしい・・となるのですが・・・

CONTAX RX Makro-Planar T* 100mm F2.8 F2.8 AE SUPERIA Venus 400
あんたねぇ、包帯じゃないんだから、そんな枝の先っぽまでご丁寧に全部絡まらなくたっていいのよ・・(笑)。
なんかクリスマスの電飾に見えてきた・・(爆)。
テーマ:カメラ話、写真話。 - ジャンル:写真
Tag : Makro-Planar100/2.8
- 2005/12/04(日) 13:37:42|
- 花・草・木
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0